たるみ・小顔
たるみは皮膚自体のゆるみと、筋肉や骨格の変化による位置の変化、変形です。
年齢が上がるほど高度のたるみになっていきます。満足度が高いのはやはり美容整形の外科手術ですが、手術まで望まない人や、周りにわからないようにちょっとキレイになりたい人に美容皮膚科施術がおすすめです。
たるみって何? 原因は?

かよクリのたるみ・小顔
治療のポイント
手術や糸のほうがレーザー治療より安い場合もあります。レーザー治療はダウンタイムを望まない人に向いている治療です。
- たるみを自覚したら「肌の基礎工事」
をおすすめします。 - 肌の基礎工事では、サーマクールで皮膚のゆるみをひきしめ(タイトニング)、ウルセラで筋膜をひきしめることで筋肉の位置を上げ(リフトアップ)ます。ななめ上に少し引き上がり、締まったシャープなお顔を目指します。
- イベントの前に「プチきれい」を望むときは、
ヒアルロン酸注入をします。 - 肌の基礎工事のあとは、メンテナンスとしてトリニティ・プラスを年に数回行うのがおすすめです。
たるみ・小顔
Before & After

-
年齢/お悩み30代女性/皮膚をキレイに引き締めたい
-
治療内容サーマクール 1回、ピーリング 3回 350,900円
-
効果顔のボリュームが減り引き締まりすっきりとしたお顔になっています
お肌も美白、ハリが出て毛穴も引き締まっています -
副作用サーマクール:顔がこけたように見えることもあります
ピーリング:術後赤みや皮むけが出ます

-
年齢/お悩み60代女性/くすみとしわ、たるみ、額のほくろ
-
治療内容トリニティレーザー 5回 550,000円(ほくろは保険手術治療)
-
効果全体のくすみの改善とハリ増加、しわ、たるみの改善
-
副作用術後一時的にシミが濃く見えることがあります
赤みなどの炎症が起きることがあります
たるみ・小顔
オススメプラン
-
たるみトライアルプラン
初めて治療を受ける方にピッタリ!
一番人気のお試しプラン初回限定料金44,000円(税込) -
たるみスタンダードプラン
人気も効果もNo.1
ドクター施術で痛くない!初回限定料金165,000円(税込) -
たるみスペシャルプラン
肌を根本から引き締める
最新FLX!!初回限定料金327,800円(税込)
たるみ・小顔治療
オススメ順
-
ウルセラ
たるみ治療といえばウルセラ。唯一リフトアップ効果が承認されたダウンタイムなしの治療。
-
サーマクールFLX
“切らないフェイスリフト”とも呼ばれる、たるみ、引き締めのスタンダード治療
-
スマイルリフト
粘膜刺激によりダウンタイムなし、ほうれい線下の肌深層からハリUP!
-
ヒアルロン酸
注入で少しのたるみでも目立たないようにします。
-
トリニティ・プラス
定期的に受けて、たるみのできない美肌に。
-
ピコフラクショナル
皮膚表面を傷つけずに皮膚の凹凸を修復します。
-
アレキレーザーフェイシャル
コラーゲン活性化で、ちょっとハリを出したい時のお気軽メンテナンス治療。
-
ドクターズコスメ
市販品との違いをお確かめください。
-
マッサージピール
真皮刺激でハリUP
たるみ・小顔に関する
よくあるご質問
-
レーザーと手術、どっちがいいんですか?
たるみは顔の変形で、悪いところを切って縫うのが手術で、効果は劇的です。しかし手術というからには痛みと侵襲(ダウンタイム)を乗り越える必要があり、術直後の腫れや出血斑が消えるまで2~4週間、瘢痕が落ち着くまで半年、目立たない色になるまで1年、と思われます。
レーザーはダウンタイムがほぼなく、術中の痛みも軽度で、例えば休日に施術を受けても翌日の出勤には差し支えありません。術後に帰宅して家族に気づかれない程度の施術がほとんどです。当院では忙しい中少しでもキレイにありたい、できれば人にわからないようにしたい、というご要望に沿えるような施術を選んでいます。そのため劇的に一気に変わる施術ではなく徐々に効果が見えてきます。また一般にレーザー治療は機器が高額ですので治療費が高額になる傾向はあります。 -
サーマクールはほかのRFに比べて高いのはなぜですか?
ほかの機械はIPLやレーザーと組み合わせて施術する機械であり、表面の冷却システムも違います。
サーマクールは1回こっきりの施術です。
他機は、1週間に一度や、1か月に1度の頻度で通院し、何度も照射して、効果はサーマクールの比ではありません。
サーマクールという機械は、冷却がとてもすぐれているため、表面温度をさげて痛みややけどを防ぎながらも、真皮深くまで高温を伝えることができるためなのです。
熱の深達度がいちばん深いのが今のところサーマクールです。高熱で、深いところまで届くので、サーマクールは効果が高いのです。
でも、その分、機械が高価で、当院ではDr施術(約40分)なので、施術も高いのです。 -
レーザーの効果はいつまでもつんですか?
たとえばサーマクールで1~1.5年、ウルセラで半年~1年と言われます。サーマクールの1.5年後に元通りの顔になっているかというとそうでもなく老化は日々進んでいるはずなのに元通りになっていないでまだ効果が持続しているということは、施術の効果は長期間持続しているということを表しています。一度時計の針を何年か前に巻き戻してそこから老化していくというイメージでしょうか。
-
RF(サーマクール)は痛いと聞きましたが?
痛くありません。その方の熱の感じ方に合わせて強さを調整しますので大丈夫です。
-
ウルセラとサーマクールはどう違うのですか?
ウルセラはリフトアップ(引き上げ)、サーマはタイトニング(引き締め)です。深いところからグッと引き上げるのがウルセラ、ゆるんだ皮膚を毛穴ごとぎゅっと引き締めるのがサーマです。40代はまだどちらか選んでもよいですが、50代はできればウルセラサーマの合わせ技を一度しておきたいですね。
-
ウルセラやサーマ、フォトナは初めて来た日にできますか?
可能です。まぶたの施術をすることがありますのでコンタクトレンズ使用の方はコンタクトを外すご用意とメガネをご持参いただくとスムーズです。
-
目の中に保護用のコンタクトをするというのに抵抗がありますが大丈夫ですか?
痛み止めの目薬が良く効き、医師がパッと装着しますので心配いりません。
-
サーマクールは速効ですか?
「切らなくても驚きのリフトアップ」サーマクールは、手術の次に、効果のあるたるみ、しわ治療です。他院でやったけど、効かない、と思っているあなた、効くというのを、手術を受けたような効果を期待していませんか?それでは効かないと思ってしまうかもしれません。
また、いつ効くんですか?という問いには、1ヶ月後からじわ~っと効いてきますので、よく顔を観察して、変化を感じて下さい、とお話しています。1か月たったけど効いて来ない、という方、2ヶ月後までお待ちください。2ヶ月たったけど効いた感じがしないというあなた、3ヶ月待って下さい。たいてい、3ヶ月後には顔の引き締まりを自覚できます。引き締まりを待ってるあいだに体重ふえちゃった、って言われても、それは自己責任ですよ。あくまで体型キープの上で、お待ちください。 -
サーマクールは何回受けてもいいのですか?
サーマクールは1年に1回、メンテナンスに受けるのがよいと思います。実際わたしも自分にはそのくらいのペースです。効果のピークは6カ月で、そのころは施術によるダメージの修復が完了していると思います。だいたい皮膚の潰瘍後の創傷治癒機転と同じだと考えています。ですので、6カ月で次の施術は可能だし、1年に1回、たるみが進まないようにメンテナンスのために、アラフォー以上でたるみの気になる人なら受けられたらよいと思います。
-
RF(サーマクール)効果はどのくらいもつんですか?
1年から1年半くらいは、引き締まった状態がある程度続いています。個人差はありますが、大まかに、
30~40代は1年半~2年、
50代は1年~1年半、
60以降は1年くらい。
術前のたるみの程度が強いと、戻りぐあいがやや早い印象はあります。